物欲上等!

カメラ機材とか天体撮影機材とか登山道具なんかの紹介していきます

オリオン座の三連星

こちらは黒い三連星
f:id:hirohiro2k:20160212071527j:image
コレジャナイです

極軸合わせやろうと思ってベランダに出たんだけど、寒くて寒くて。

120mmでオリオン座の三連星あたりを撮っただけで終わりました。
画像はつまんないです。

f:id:hirohiro2k:20160212064421j:image

シグマ120-400mm、EOS kiss x2天体仕様、50sec x10枚

120mm、50secなら点像ですね。
周辺も流れてないので良いです。

DeepSkyStackerで400mmのフラットフレームが使えなかったので、あとで120mmのフラットフレーム撮ります。
400mmよりも周辺減光は少ない感じ

ダークフレーム10枚とライトフレーム10枚だとノイズが少なくて良い気がする。これは満足。これからもダークフレームは多めにしよう。

オリオン座周りの赤い所撮りたかったんだけど、露光時間短すぎなのと、焦点距離長すぎですね。

撮ったのはこれだけなんだけど、徐々に上方向にずれていっているので、北極側の極軸が西側にずれてるようです。
多少ズレてても、50secでコンポジットなら点像ですね。

今日の夜も晴れてたらスバル撮りながら極軸修正しよう。

ペンタはズルいズルい!2

前回から

 

 

hirocame.hatenablog.com

 

 

いや、ほんとズルい。

ペンタずるい。

 

www.pentax-fan.com

 

何の苦もなくBORGのAF化できるじゃないですか奥さん。

これは酷すぎる。

 

ああ、BORG買ってペンタボディ買えば良いのか。

EOSユーザーがBORGを購入して手振れ補正とAFを手に入れるための追加費用は

 

  • オークションでk-3購入 3万
  • AFアダプタ 3万

 

 

6万も余計にかかるじゃん。

EOSユーザなら、やっぱ望遠鏡じゃなくてカメラレンズだよなあ。 

 

ググったらAFズームレンズのレンズを抜いてBORGをAF化する、なんて事をしている人達も居るみたいですけど。

 

ちょっとなあ。

ペンタはズルい K3-Ⅱ

いや、ズルい。 なにそのボディ内手振れ補正。

なにそのアストロレーサー内蔵。

夜空に流れる星を捕まえる!PENTAX K-3IIでペルセウス座流星群を撮ろう - 週刊アスキー

これBORGと凄く相性良いよね。

ボディ側で手振れ補正やってくれるから手持ちで野鳥撮影できるし

ボディ内アストロレーサーあるから赤道儀無しで天体撮影できるし

BORG買うならペンタボディ買わないとな。K3-Ⅱは完璧ですわ。

アストロレーサー自体は知ってたけど、手振れ補正内蔵はBORGみたいな望遠鏡には良いよなあ

うーん ある意味BORGを買えない理由が増えました。

手振れ補正内蔵の安いペンタ買おうかなあ。

常設赤道儀の極軸合わせ

今日の夜は晴れそうなので、ちょっと気合を入れて常設化した赤道儀の極軸合わせをやろうかと思います。

 
我が家のベランダは南向きなので、北極星が見えません。ですので、極軸合わせはドラフト法という手順で行う必要があります。
 
こちらのサイトの解説が非常にわかりやすいです。
(正立像、倒立像についても触れているので、僕みたいな初心者にもわかりやすい)
 
デジイチのライブビューでやる時は正立像です
 
PCを使ったライブビューでの拡大表示を利用すると、けっこう精度の高い極軸合わせが出来そうな気がします。
 
ディスプレイ上の恒星の位置にマウスでカーソルを合わせておくと、恒星とカーソルがずれていきますので、ずれる方向に従って方位と仰角を修正します。
 
常設化した時にさっさとやれば良かったんですが、寒くて嫌だったんです。
 
 
今日こそやるぞー(棒読み)
おー(棒読み)
 

シグマかなあ 150-600会津レンズ

やっぱり後発だからシグマが良さそうだなあ、

digicame-info.com

 

こんな事書かれちゃったら、もうシグマになっちゃいますよね。

「シグマは450mmではキヤノンEF100-400mmの400mmよりも良い。」

 

BORGと比べて中央の解像度はどうなんだろう?

Sportsはバカ高いけど、Contemporaryならタムロン+1万くらいなんだよね、

10万ちょっとで、手振れ補正あり、周辺画像良好、AFあり、2kg未満で軽量。

 

これはシグマかなあ。

対物レンズの研磨2 レンズの再コーティングって!

 
すごいの見つけちゃった。
iPhoneの話だけど。
 
 
歯磨き粉!
まじで???!!!!!
 
と思ったら、こちらのブログでも

タカハシ FC76 メンテナンス

 

歯磨き粉で研磨って一般的なんですか??

まあ、ちょっとやってみよう。
 
 
あと、コーティングも書いてるけど  
……ヘルメット用?
レンズのコーティングに使えますかね???
 
ジャンク望遠鏡買って
やってみるかな
 
〈追記〉
歯磨き粉はやめたほうが良いみたいですよ。
研磨してる方に教えてもらいました。

お勧めしません
 

対物レンズの研磨

いろいろ語ってるけど、僕が所有している望遠鏡はラプトル60しかありません。

あとは400mmまでのカメラレンズで色々やってます(ほとんど撮影してないけど)。
 
そのラプトル60なんですけど、対物レンズが曇っているんです。
震災時に水没して、半分水が浸かった状態で放置され1/3位だけ綺麗に曇っています。
 
〈あとで画像上げます〉
 
鏡筒から外して裏表をレンズクリーナーで拭いても綺麗にならないので、再研磨しようかなと思っているんですが、頼むとそれなりに費用が掛かりそうです。
 
2万ちょっとの望遠鏡にそこまでお金をかけるのもどうかと思うので、自力で再研磨してみようかなと思っているんですよね。
 
自力で再研磨している人は割といるみたいで、カー用品屋さんで研磨剤は手に入るようです。
 
以下サイト参考
 
ただ、コーティングが剥げたら自力では再コーティング出来ないので悩みどころ。
 
でもラプトルってもともとモノコートなので、コーティング剥がしちゃってモノコートされてるフィルターでも付けたら何とかならんかな?
 
そのうち着手すると思います。