物欲上等!

カメラ機材とか天体撮影機材とか登山道具なんかの紹介していきます

ジンバル雲台が欲しい2 (マンフロット MVH502AH)ビデオ雲台かなあ

 

hirocame.hatenablog.com 

 

 

ジンバル雲台が欲しいとか思ってたんですけどね。

ちょっとまたぶれています。

 

ビデオ雲台でいいかな?

あのヌルッとした感覚って超望遠にはすっごい良いんですよね。

 

カウンターバランスが取れるってしらなかったんですけど、マンフロットのMVH502とかって、カウンターバランス4kgとか取れるみたいっすよ。

[rakuten:ebest:11948271:detail]

 

 

でも、それ以上のカウンターバランスが欲しくなると、雲台の底がフラットじゃなくて半球のやつになるんですね。

 

今持ってるレンズは456だし、カメラ本体はx7だからフラットベースの502で十分じゃないでしょうかね。

 

という事で、ほぼこれを買うんじゃなかろうか。

3月中に買ってしまう可能性大。

 

ジンバル雲台が欲しい

ジンバル雲台

またニッチなところに物欲がですね、

 

アマゾンで買った2〜3千円くらいのビデオ雲台で、EF400mm f5.6とか使ってたんですけど、カウンターバランスとか取れないので使いにくいんです。

 

フリーストップできるのがジンバル雲台

 

[rakuten:shutterspeed:10000258:detail]

[rakuten:mitsuba:10002134:detail]

 

高いんすよ。

アマゾンで1万前後のものもあるんですけどアーム部分が狭くて、どうやら太いレンズは使えないみたいなんですよね。

 

自作も考えたんですけど鋼製が必要なので、ちょっと厳しいかなあ。

フォーク部品という選択肢もあるようなんですが、バランスが取れるとは思えないんですよね。

 

手持ち撮影でやっているうちは要らんのですけど、600mmクラスでシャープに写るレンズを導入しようとすると大砲級になっちゃうので準備しておきたいんですよね。

 

その前に写真撮れっていうのはナシで。

SUNWAYFOTO SSB-1 アルカスイス インデックス ストップ バー SSB-1

こんなの買いました。

最近気に入ってるSUNWAYFOTOです。

 

 

 

何に使うか分からないですよね。

ただのクランプなんですけど、細くて軽くてこれ自体を固定するネジ穴等はありません。

 

長めのアルカスイスプレートとかクランプに止めてると滑り落ちる不安が有るんですけど、こいつをはめてるとストッパーになります。

通常プレートの両側に付いているネジと違って取り外しが簡単な所が良いです。

 

 

ツバメとか雀とか テレコン1.4Xのテスト

植毛紙貼り付けたテレコン1.4xのテストです。

 

hirocame.hatenablog.com

 

 

hirocame.hatenablog.com

 

 

家の周りにいたツバメと雀を撮影しました。

全部トリミング。

f:id:hirohiro2k:20160813115425j:plain

f:id:hirohiro2k:20160813115437j:plain

f:id:hirohiro2k:20160813115530j:plain

f:id:hirohiro2k:20160813115539j:plain

 

テレコンなしの画像と比べてみましょう。

 

f:id:hirohiro2k:20160725194115j:plain

 

うーん

テレコンなし画像が良すぎるのかも。

 

まあ、大きく映りますので良いかと思います。

AFも効きますしね。

テレコン使ったことによる画像劣化はそんなに感じませんね。

 

植毛紙効果だと信じたい。

 

 

 

 

テレコンに触毛紙加工 2回目

ケンコーのテレコンx2入手したので、これも触毛紙貼りました。

f:id:hirohiro2k:20160811155834j:image

 

二回目だから慣れてきました。

 f:id:hirohiro2k:20160811160534j:image

 

真っ黒でしょ。

効果はちゃんと比べてませんけど、まあ気分は良いです。

 

キヤノン用だったら作れますので、欲しい人居たら1000円で作りますw

 

カモフラ加工 自作レンズコート EF400mm f5.6L

EF400mm f5.6Lにカモフラ加工しました。

f:id:hirohiro2k:20160811154219j:image

 

レンズコート買うと高いんですよね。

 

 

 

 

14400円とか嫌ですよ。

って事で自作する事にしました。

 

撥水加工のカモフラ生地を買って、カットして両面テープで貼り付けです。

 

もう少し明るめの生地が良かったかなあ。

 

 

Yongnuo製 Speedlight YN560 III

デジイチ買って最初にする勘違いが

『フラッシュは死んで使わない』

ってやつじゃないですかね。

 

 いや僕もそうだったんですけどね。

結構長い間。

 

子供が小さい時に室内撮りするならフラッシュたかなくてOKだと思います。

影がある方が雰囲気出るしね。

 

物取りとか、集合写真とか証明写真みたいなの撮り始めたらもうフラッシュないとダメですね。

光の回し方を意識するかどうかで、全然仕上がりが違いますもん。

オークション出品だったら30%位は落札価格に違いが出ると思います。

 

そんな僕も、集合写真を依頼されて急遽買ったのがこれ。

 

 

2台とか3台とかフラッシュ連動できるんですよこれ。

まあ、まだ一個しか持ってないから天井バウンスしかやってないけど。

 

集合写真の仕上がりはバッチリでした。

 

純正のスピードライトより安いけどバッチリでした。

レビューを見ると耐久性は良さそうでは有りません。